カーボンオフセット

いつもありがとうございます。営業太野です。

今日のテーマは

【カーボンオフセット】

です。


カーボンオフセットって何?
という方もいらっしゃるかと思いますので、まずは簡単にご紹介いたします。

カーボンオフセットはまず、「カーボン」「オフセット」の2つに分けて考えるとわかりやすくなります。

カーボンは皆さんご存じ「炭素」

オフセットは、「埋め合わせる」という意味で使います。

つまり、カーボンオフセットは、直訳すると炭素を埋め合わせる、ってことなんですね。

昨今、私たちの生活しているこの地球環境において、CO₂の排出量について世界的に問題視されていることは皆さん十分承知していることと思います。

温室効果ガスの一つであるCO₂がこのままのペースで増え続けると2100年には4.8℃平均気温が上昇すると言われています。

(正直、4.8℃も平均気温が上昇したら夏場の屋外での活動は厳しくなりますね…。)

日本も含め、世界各国ではCO₂の排出量を削減するための色んな取り組みが行われています。
しかし、生活に欠かせない様々な経済活動との両立を考えると、どうしても削減できない部分が発生してしまうのが現状です。

そこで、そんな現状を改善するべく誕生したのがカーボンオフセットの考え方です。

頑張っても、頑張っても、どうしても削減できない。
そんなCO₂の排出については、他の部分で埋め合わせをする!

埋め合わせの方法は、CO₂を削減する活動に投資したり、他の場所で削減されたCO₂排出量をクレジットという形で購入したり…等々

いろいろな活動の仕方がありますが弊社では…

ジャーン!

岩手県有林Jークレジットを購入しました。

この岩手県有林J-クレジットは、日頃の企業活動により排出されるCO₂のうち削減困難なCO₂を、「岩手県県有林J-クレジット」でオフセットすることで温室効果ガス削減に貢献します。
このクレジットの購入にあてた資金は、岩手県県有林の森林づくりに活用されるそうです。

SDGsやカーボンオフセット等の取り組みについて、規模の大きな活動をするのには個人はもちろん、企業単位であっても中々大変なんですよね。
しかし、小さいことでもコツコツと一人一人が取り組んでいけば、きっと未来を変えることは可能なんじゃないでしょうか?

細く、長く、持続可能な開発目標をこれからを生きていく私たちみんなで活動していく、それが出来たらきっと未来は明るいと思います。

ダイエットしようと思ったときに長く続けられることに取り組むのと一緒ですかね。
いきなり運動して怪我したり、三日坊主で終わったりしたらダイエットにならないですもんね…(笑)

おすすめの記事